当オフィスはお客様の立場に立った、ご満足いただけるサービスを
ご提案いたします。
「お客様利益の最大化に貢献」
「専門的・革新的サービスの提供」
をモットーに、必ず御社のビジネス成功のお役に立てるものと
考えております。
弊オフィスではお客様の要望に応じて個別企業の社員様向けセミナーを行っております。
ご要望がございましたらご相談下さい。
・ハラスメント防止セミナー
・労働時間、働き方改革関連セミナー
・労務管理コンプライアンスセミナー
・安全衛生、リスクアセスメントセミナー
・新入社員セミナー 等
本年も顧問先企業様からのご依頼を受け、新入社員向けに労務関連のセミナーを行いました。
内容としては、
雇用契約、就業規則、労働時間、36協定、有給休暇等の雇用管理に加え働き方改革関連法、
労働・社会保険、ハラスメント防止 等々
新入社員の方々にはまだピンとこない内容も多いとは思いますが、どれも働きやすい労働環境の
形成には重要なテーマと思いますので、理解して頂きたいと考え、お話しさせて頂きました。
働き方改革改革に関して、法令の詳細やご対応等対してご紹介しております。
お悩みや疑問等ありましたらご相談下さい。
大企業:2020年4月~ 中小企業:2022年4月~
【パワハラ防止法(正式:改正労働施策総合推進法 2019年公布)】
企業はパワハラ防止措置を講じなければならない。
【男女雇用機会均等法】
労働者からの相談に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備その他雇用管理上の必要な措置を講じなければならない。
【男女雇用機会均等法】
妊娠・出産を理由とする不利益取扱いの禁止
【育児介護休業法】
上司・同僚からの育児休業・介護休業に関する言動により、育児休業・介護休業をする者の就業環境が害されることがないよう防止措置を講じなければならない。
下記日時は私が担当します。
日 時 :令和3年6月9日(水) 13:30~15:00
場 所 :金沢商工会議所会館 1F 企業経営アシストセンター
お問合せ:金沢商工会議所 企業支援グループ (076-263-1157)
以降担当予定日:令和3年11月10日 13:30~15:00、令和4年3月9日(水) 13:30~15:00
お申し込みは金沢商工会議所までお願いします。
令和3年3月分給料より健康保険料率と介護保険料率が変更になります。
(石川県の保険料率表)